【PAYDAY】 やっと2名攻略が完了したので

ひと通りクリアするまでで27時間も遊べたので、満足度はかなり高いゲームだった。
多少難しめながらも、嫌味にならないステージの長さと、まったくだれないテンポの良さがひときわ光る名作だと断じれる。
リプレイ性は高くないかもしれないが、6ステージのゲームでクリアまででこれだけ遊べるなら、その時点でリプレイ性は高いと思う。

今回は友達がひとりしか居ない人の為の2名COOP紹介。
さすがにロンリーウルフだとクリアできないが(シングルプレイも選べるのに、現実的には無理ってのも妙な話だが)、2名居ればクリアできるので「PCでFPSしてくれる奴を4名も集められない!」って人でも最低ひとり探せば、仲良しCOOPでプレイできる。



■4名プレイと2名+2NPCプレイの特徴
・野良4名COOP
南米スタイルでそれぞれが自分の成すべき事を暗黙的に了解することでクリアする。
ボイチャでコミュニケーションが円滑なら別だが、世界から適当に選んだ4名でそれが可能だったら、とっくに世界政府が出来てる。

・知り合い2名COOP
欧州スタイルでお互いの連携を極限まで高め、攻略パターンを練ることでクリアする。
個人が強ければごり押し出来るシーンでも、戦力4割ダウンになるので、それもままならない。

このゲームは、全6ステージのうち2ステージにはEASYがあるが、残りの4ステージは最低難度がNORMALだったり、HARDだったりする。
プレイする前だと、4名COOPのゲームのHARDを2名でクリアできるのかって疑問に思うだろうが、このゲームの場合は(工夫すれば)できるので問題ない。
ちなみに私も特別ゲームはうまくない普通の人だ。



■2名COOPにおけるカバン選択
PCが2名になることで最も影響が大きいのは、弾薬バッグ、メディキットをあわせて2個までしか保持できなくなる点。
どういった配分で持ち、どこで使うのかの重要性は4名プレイの時とは比較にならない程高い。


・弾薬バッグ
NPCは弾薬無限なので、グループ全体の消費量は決して多くはない。
しかし、カバンをおける回数が制限されるので、「倒した敵からの回収でしのぐ場所」と「カバンを利用してのポジショニング重視の場所」をあらかじめ決めておく必要がある。

・メディキット
倒れて復活すると最終的には、HP25%で復活するようになる。
激しい攻撃にさらされながら脱出するようなステージでは、その手前でメディキットを使い、HP回復量を復活させておくといい。


ステージにもよるが、弾薬バッグx1はどのステージでも必要。必要に思わなくても、節約せずに弾を撃てるだけでずいぶんと違う。
問題は、「弾薬バッグx2」にするか、「弾薬バッグ+メディキット」にするかだが、基本的に弾薬バッグ+メディキットの方がいい。殲滅力が落ちる為、どうしてもダウンを避けられなくなり、ステージ後半のライフ回復が必要になるからだ。

トリップマインは現状ではあまり意味がない。所持数が2倍程度になれば、意味も違ってくるのだろうが、3つ程度の地雷で、弾薬バッグひとつ分の活躍は決して望めない。



■2名COOPにおける戦闘
Paydayの戦闘シーケンスは、大きく3つのタイプに分けられる。
それが「進行」「防衛」「突破」だ。
それぞれ戦い方が異なるので、これを意識すると強くなれる。


・進行
戦いながら前へ進んでいくようなシーンの戦闘方法。
カバー付近でしゃがんで戦い、アーマーが削れたら回復するまでジッと隠れる。
アーマーが戻ったら再び射撃し、敵を殲滅したら、次のカバーまで前へ進む。
普通のFPSに近い戦闘方法だし、直感にもそぐう戦闘方法なので、これが問題になる人は居ないだろう。

・防衛
ある場所に対するラッシュに一定時間耐える戦闘方法。
この戦闘の場合、敵が数多く、多方面から押しかけてくるパターンになる。この為、単純にカバー戦闘を行っていると、数の暴力で押し切られてしまう場合がある。
防衛シーケンスの場合は、「敵が出現時に隙を見せる」ので、敵の出現ポイントで効果的に数を減らすプレイが重要になる。しかし、NPCは分離行動が出来ないので、2名でうまく分担する必要が出てくる。

・突破
進行と防衛は耐えていればいつかは嵐が過ぎるが、突破シーケンスの敵は無限沸きなので戦っていれば、小さなダメージが蓄積し、そのうち負けることになる。
なので、このシーケンスではダメージを受けつつも、どんどん前へ進むプレイが要求される。
かといって、闇雲に突っ走ってもすぐにやられてしまうので、敵を遮蔽物を利用できるポジションまで誘導し、その遮蔽物を利用して前へ進むようなプレイが必要になる。



■ステージ別ポイント解説
ウォークスルー的な解説も可能なのだが、このゲームのおもしろさは「自分で攻略法を考えてクリアする部分」にあるので、(あまり具体的でない)ヒントだけで説明する。
それさえ要らんわと言う人は、ここで読むのを終了してくれればネタバレなしだ。


・FIRST WORLD BANK
このステージはNPCが突出した場所で死なないように気をつけるのと、天井破りシーケンスで余計なダメージを貰わないようにするのがポイント。
後者は戦う場所を工夫することで、全員の火力をうまく集中できるようになる。
穴をあけて脱出する場面では、NPCは付いてこないので、気にせずPC2名でガンガン進む。テイザーが出たら最優先で射殺。ブルドーザーが出たら狙われている方は遮蔽物に隠れ、もう一方でアタマに弾丸をたたき込む。

・HEAT STREET
基本的に遮蔽物を利用しながら、少しずつ進めば問題ない。
ただし、レベルが上がっていない時点では、(弾が当たりづらいので)交戦距離が長くなりがちなこのステージは難しい。
NPCを含む4名のうち、誰かひとりが前に出てしまうと、「ほとんどすべての攻撃を引き寄せる」ハメになるので、そうなるとヤバイ。敵の注意は攻撃をすることで引きつけられるので、2名で通りの左右に広がって、平行に少しずつ進むと楽。
焚き火のシーンでは、直接広場に現れる敵を如何に素早く撃退して、広場入り口に火力をさけるかがポイントだ。

・PANIC ROOM
屋上の防衛は出た敵をとにかくすぐ殺すのがポイント。
屋内戦闘は同時に多くの敵を相手にしなくて済むので、このゲームの中で最も簡単なステージである。

・GREEN BRIDGE
2名COOP最大の難所がこのステージの脱出パートだ。
ボートを超える前に弾薬バッグ、メディキットを置きリフレッシュした上で突撃する。
ボートを超えてすぐの部分は敵の攻撃が集中する構造になっているので、最高に不利。斉射で一瞬の間隙を作ったら、縦にトラックが止まってるあたりまでは、弾を撃ちながら前に進まないとダメ。
倒した数だけ出現するので、遮蔽物を利用できる位置の敵は殺さずにそのまま前に進むとそのうちクリアできる。

・DIAMOND HEIST
セキュリティーを解除する前に見つかると、2名の場合、大変だるいので、絶対に見つからないようにセキュリティーを解除すること。
金庫前は一見無防備だが、意外にも防御力が高いので、解錠待ちはここに4名で固まって待つといい。
それ以外の場所では、2名:2名でつかず離れずの距離で、絶えず移動しつづけると、包囲されづらい。

・SLAUGHTERHOUSE
このステージの敵は1発のダメージが重いので、撃たれる前に殺すのが基本。
隠れながら倒していては、数で圧倒されてしまう。
金庫を空けるまでは、敵が複数の場所からランダムでPOPするが、そのPOPするタイミングが隙だらけなのでそこを狙う。今いる場所のPOPが止まったら、他からPOPしているので、その場所を探してまた沸き殺しをするとよい。
コンテナを持ち上げる部分では、狭い部分にNPCを含む全員で陣どり、遠距離からの狙撃を重点的に担当する者と、地上を重視するもので分担して対応すると分かりやすい。



■ともかくこのゲームは楽しんでおくべき
L4DやL4D2は「敵のさばき方」重視というか、ほぼそれだけのCOOPで、おもしろいがゲーム性は実は低い。
Paydayはそれに加えて各プレイヤーの行動重視になる部分がいくつか用意されている。そしてそのエッセンスは2名や3名のCOOPでは、ひとりあたりの比重がより高くなる。ある面においては、よりおもしろくなるのだ。

「4名COOPのゲームなので、ちょっと手を出しづらいなー」
 とか
「野良プレイはどんな奴と当たるか分からんから、それがやだなー」
 とか
「そもそも腕に自信がないから、野良プレイはちょっと」

って理由でこのゲームを避けるのはもったいない。
自分の他に1名でも興味がある友達がいれば、即プレイすべきだ。
(2名COOPでクリアできるノウハウ、腕前、キャラレベルがあれば、野良でも間違いなく平均以上)