【Might & Magic Heroes VI】 英語版として起動させる遊び

Might and Magic Heroes 6」は「Heroes of Might and Magic」シリーズの最新作。
Steamでは50ドルするので、「ちょっと興味ある」程度だと買えない値段。
4000円しないと考えれば安いとは思うのだが、いい感じの飯が4回食える値段なので馬鹿に出来ない。

そんなおり、何の気なしにYuplayを見ていたら、MMH6が謎のおまけ付きで17ドルちょっとで売られているのを見つけた。
Steamに登録されないゲームなのだが、最近のUBIのゲームはUBIのランチャー経由で起動する仕組みだし、パッチも自動なので不都合はない。

「ロシア語」はちょっと痛いが、17ドル(=1326円)ならしょうがない。
ちなみに、リージョンロックはないので、日本からも普通に購入できた。

・・・購入できたが、インストールできねえ。


■インストールできない場合の対処方法
何度やってもインストールに失敗するので、「ロシア版だからなのか?!」と思わず疑ってしまったが、全言語共通に希に発生する問題の様だ。
解決方法は、インストール先のパスをとにかく短くすること。

「C:\UBI\MMH6」くらい短くすれば成功する。私の場合はこれでいけた。
それでもダメな場合は、「XP互換モードでsetup.exeを起動したらいけた」という人も居たので試してみるといいだろう。


■完全ロシア語版
ロシア語へのローカライズは完璧で、インストーラー、ランチャーから、ゲーム内の音声、字幕に至るすべてが高品質でローカライズされている。
手抜きされがちなムービーについてもちゃんとロシア語吹き替えになっているから、かなりしっかりしている。

ファイルを見ると、原語版である英語のリソースもあるっぽいのだが、それらしい設定オプションも見あたらないし、設定ファイルもない。
基本的に「完全ロシア語版」という扱いのソフトであるようだ。


■英語化してみる
実は、MMH6はレジストリに起動設定を持たせることが出来るようになっている。
その場所は
「HKEY_CURRENT_USER\Software\UBISOFT\Might & Magic Heroes VI」
にあたる。

一度、ロシア語版で起動させた後、この位置をレジストリエディタで開き、
「DWORD型」の「language」というキーを新規に作る。
その上で値として「409(0x409)」を指定してやれば、英語音声、英語字幕の英語版として起動する。
※0x419がロシア語、0x409が英語である。

これはゲーム本編だけでなく、ランチャー部分もキチンと英語表示に切り替わる。
なかなか質の高い作り方で関心させられる。


■大切な話
ロシア版に英語が入ってるかどうかは基本的に博打でしかない。
30分前と今とで、状況が変わっていることすらある。

極端な話、私が全くのデタラメを述べてる可能性だって大いにある

・ロシア語限定で文句を言うなら、最初から英語版の店で買え
・最悪、インストールすらできなくても文句は言うな
・自分の判断で購入したものを、人のせいにするな

の三点は絶対に守って欲しい。

また、たまたま博打に勝ったからって、博打しない者を否定する様な口ぶりは、見ていて不快なのでよして欲しい。(得したなあと、有頂天になる気持ちは分かるけど)
それぞれ、自分の買いたい店で納得して買ってるのだから、大きなお世話でしかないんだよね。